ハンゲについて疑問に思ったことや知りたいことを、みんなで協力して解決する掲示板です。
教えてもらった方は、答えた方へ一言お礼を書いてくださいね。
仲良く楽しく交流し、お互いに知識を深めましょう。
■投稿前に【ハンゲご利用ルール】をご確認ください。
2010/02/28 07:59
まず、「うずらくし」は アバたまの無料お試しから生まれるものです。
アバたまのお試しタマゴ貰った覚えもありませんか?
詳しくは http://announce.hangame.co.jp/hangame/shop/itemshop/guide/avatama.html
無料たまご ってところを見て下さい。
無料アバター体験コーナーは 紫の枠のところをクリックしたやつですよね。
かなり前ですが、私も「無料アバター体験コーナー」はやってみましたけど
あのコーナーで実費を使うものはなかったですよ。
ショップでお気に入りを 「お取置きアイテムをしてみよう」って言うのはあったと思います。
購入ボタンの上のカバンみたいな所をクリックしたんじゃなかったかしら。
あとは、アバターステージに参加しようだとかもありましたよね。
ハンコイン残高の金額をクリックすると詳細が出るので、購入履歴確認なさったらどうでしょう。
失礼ですが、課金してないなら残高ないですよね。
なら他人がチャージしてまで買うとは考えにくいですよ。
レスを書き込むにはログインが必要です。