疑問に思ったことや知りたいことを、みんなで協力して解決する掲示板です。
教えてもらった方は、答えた方へ一言お礼を書いてくださいね。
仲良く楽しく交流し、お互いに知識を深めましょう。
※みなさんで解決したいハンゲに関する質問は“教えて/ハンゲ”へどうぞ!
■投稿前に【ハンゲご利用ルール】をご確認ください。
2019/09/23 15:52
49作のPVを見てきた。
俺を好きなのはお前だけかよ
本好きの下剋上
ちはやふる3
ハイスコアガール
上は見る。下はちょっと気になった(一応見るが、内容よく分からない)
バビロン
PVでなくてただの画像1枚のも10作品くらいあったので、全部は見れないけど、一応こんな処。
2019/09/23 19:20
よくわからん、ハイスコアガールだけだなー
SAOはよくわからんくなった、ってかつまらん
プログレッシブの方やればいいのに
ゾンビランドサガの二期はいつなんだ
小熊の収穫祭さんへ
2019/09/29 11:43
うん、アレスどこ行った? と思った。
刻流、女の子の姿で出てくるみたいね。あの終わりで出た子。鱗が黒だった。違うかな?
今期はあのきつねっ子で終わりと思えば、まあ、妥当な終わりでもあるかな、とか考えたり。来期に向けた伏線用意して終わりって。
2019/10/01 02:56
30日は「ブレイブルー」を見てた。1〜12話。そんなに人気もなく物凄く人を選ぶ上に何回も見ないとどう言う内容か分からないアニメ。
格闘ゲームのアニメ化された者。題名は英語だったけど、スペル分からないのでカタカナで。
私にとっては大変な時期に放映していた思い出の作品。今覚えている人いるかな? ってくらいマイナーなアニメ。
でも、内容知っている私には楽しいひと時だった。レイチェル可愛い。(笑顔)
2019/10/03 02:07
水曜日
慎重勇者
ギャグアニメ。異世界転生物。一話から面白かった。これからどうなるか視聴決定。
旗揚!けものみち
同じ異世界転生ギャグアニメにしては上との差が歴然。そこまで面白いかと問われれば、うーん。見るか見ないか悩むレベル。
俺を好きなのはおまえだけかよ
ちょっと気になるアニメ。出だしは普通。そこまで面白くはない。ただこの先面白くなるかもしれない。一話で切るのはちょっと躊躇う。
本好きの下剋上
先行一話みているので今更感があるが、続きが気になるアニメ。地味と言えば地味。先を見たいので視聴。
今日始まったアニメはこんな処。
2019/10/04 03:35
さて、昨日見れなかった一つともう一個
昨日見れなかった
放課後サイコロクラブ
ボードゲームを楽しむ仲良くなったばかりの三人? が遊ぶ日常系アニメ。日常系としては悪くないかもしれない。
木曜、まだまだ始まる作品がなくこれしか見れなかった
アズールレーン
艦隊コレクションを中国が模倣して作ったゲームのアニメ化。アニメは日本が作っている様。敵は日本。正義対正義の戦いではなく、完全に日本ともう一国が悪者の立ち位置のようだった。
面白いかどうかと問われれば、一昔、二昔、三昔。いやもっと前に日本ではやっていた仲間と力を合わせて敵を倒す系等になるだろうか。普通に見れる作品だった。普通かな。
2019/10/05 04:28
金曜
ぬるぺた
5分アニメ。ほのぼのしてて少し良かった。暇なときに見るのはあり。
ハイスコアガール
OVAでやってたのを新しい期に組み込んだ模様。一回みた内容を1話に。
厨病激発ボーイ
一回だけクスッとしたが、24分が長く感じた。それほど面白い作品ではない、と私は思う。
グランブルーファンタジー
私は一期みてないので、これは見ない予定。見ていないので評価は出来ない。自分で見て、見るかどうかを決めよう。
ゾイドワイルド ZERO
ゾイドが好きな人は見よう。今作はけっこういい。興味ない人にはちょっとキツイかもしれない。私はゾイド好きなので見るかも。
小熊の収穫祭さんへ
2019/10/06 02:06
笑顔)
とりあえず土曜
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア 第1話(新) 「 絶対魔獣戦線バビロニア
作画はかなりいい。後は物語が面白くなるかどうかだけど、一話目は説明に終わった感があるので、まだ何とも言えない。絵だけで見る価値はあるかもしれない。
ソードアート・オンライン アリシゼーション #0(新) 「リフレクション」
これは私も小熊の収穫祭さん同様見る気しない。前期も一二話みただけで切った。もうソードアートオンラインでなくていいじゃんと思う。なので、見たい人は自分でチェック。
戦×恋(ヴァルラブ)
恋する度合いが高まるごとに強くなる乙女対なんか。主人公はエンジェル伝説の主人公みたいな人。人格はエンジェル伝説の主人公の方がいい。マネっこと言えばそうかもしれない。普通クラス。
どるふろ -癒し篇-
4分アニメ。個人的には「ぬるぺた」の方が好き。私は見ない。
2時現在。こんな処。
シェオールさんへ
2019/10/06 05:50
つづき
ぼくたちは勉強が出来ない
惰性で見てる。普通って言えば普通。5人の中から主人公が誰を選ぶのかが興味あったりはする。
この音とまれ! 二期
クオリティ、物語共に高い出来。前回は9話か8話で切った。なぜかと言うと問題がおこってもそっこうで解決できてしまうご都合主義的な話だったから。今回一応一話見てみたけど、うん、良かった。前ももっと時間をかけてやってくれれば、とは言え、前がああだったから、ここまで進んだのかも、とも思える。
土曜はこんな処。
2019/10/06 07:28
ハイスコアガール、OPEDそのままなんね、普通によし
厨病 OPに入ったとこで視聴終了
サイコロ ガッツリ見るには疲れそうだったので途中で削除、ちゃんと見れば面白そう・・か?
ケモノ なんか勢いで全部見た、出落ちじゃなきゃいいけど 原作このすばの人なのね
2019/10/06 21:44
俺を好きなのはおまえだけかよ
ぼくたちは勉強が出来ない
なんか違うんだよなー、メイドインアビスとかショーバイロックとかワンパンマンの再放送のほうがいいや
そんなことより、来年お兄様が帰ってくる
https://www.youtube.com/watch?v=J6pJS15UnHo
2019/10/08 03:49
まず日曜日
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
普通。面白いとは口がさけてもいえないかもしれない。
日曜でみれたのこれだけ。視聴できたのがこれだけ。
バビロン
刑事ものとしては上との比較になるけれど、ドラマでやってもいいくらい。アニメでやる必要性は感じないが、こう言うサスペンス風味のが好きな人にはいいアニメ。
私、能力は平均値でっていったよね!
期待していただけに残念。アニメ、漫画用語が沢山出てくる。後いらない説明とかがダイレクトにある。大体想像していた通りのオチだった(説明)。
兄に付ける薬はない3
1も2も見ていないので、私は見ない。好きな人は自分で見てみよう。
フェアリーゴーン二期
一期の時に切ったので見る気なし。
こんなとこかな。
なお、ファンタシースターオンライン2エピソードオラクルはこの時間で見れなかった。
2019/10/09 03:45
さて、火曜
Z/X Code reunion
未確認の敵と戦う少女達とそのパートナー達の物語。出だしで敵の正体が不明だったり、ゼクスと呼ばれる異世界の住人のパートナーが居たりと、よくある設定になっている。一話は見たが、私は二話以降見る気はない。
神田川JET GIRLS
川でジェットスキーを二人乗りしながらシューティングで戦うスポーツのお話。まあ、少しエロっぽいが話し的には面白い。すごく面白い訳ではないので、好みが分かれる処。
ちはやふる3
2019-10-22(火) 25:29-より放送開始。(日本テレビ)
ばなにゃ ふしぎななかまたち
幼児向けアニメ。見た限り面白くはないが、見た目ほんの少しだけ可愛いので、子供にはいいかも。でも、面白くない。(大事な事なので二度)
火曜はこんな処。
レスを書き込むにはログインが必要です。